上尾市で腰痛・首の痛みを解消したいならにしざか施術院へ

上尾の整体 腰痛首痛専門 にしざか施術院

上尾市整体・オステオパシーカイロ 腰痛解消、慢性的な首の痛み、首こり、肩こり、肩痛、猫背、腰痛、膝痛を解消していく施術をしています

カルシウムの摂りすぎは良くない?

カルシウムの摂りすぎはほんとうに良くないのか?

f:id:happy001change:20170205002600j:plain

 

これは半分あっていて、半分間違っています。

 

カルシウムにも良いカルシウムと悪いカルシウムがあるのです。

 

この悪いカルシウムのとり過ぎが良くないのです。

 

スポンサードリンク

 

 

 

悪いカルシウムとは?

 

大量に摂ると石灰化のリスクあり

◯自分の骨から溶けたカルシウム

◯水に溶けたカルシウム

◯添加物のカルシウム

活性化したカルシウム製剤、サプリ

 

安心・良質・骨に届きやすい

◯小魚、海藻

◯野菜、豆類

◯ボレイ(漢方薬

◯風化した貝化石

 

良質のカルシウムとして注目を浴びる風化貝化石

北海道八雲町で発見された約2000万年前のカミオニシキ貝の化石層が、良質のカルシウム素材として注目されています。

成分を分析したところ、カルシウム含有量が95~97%と純度が高く、しかも人体に自然に吸収され、骨にしっかり届く、天然のカルシウムだとわかりました。

石灰化を防ぐカルシウム素材としての期待が高まっています。

 

 

 

 

 

ウォーキングだけしてても筋肉はつかない

 せっかく歩いても筋肉がつかないなんて

 

f:id:happy001change:20170127002639j:plain

人間の筋肉のおよそ7割が下半身に集中しています。


だから直接熱を生産する上でも、また血流のミルキング・アクションを活発化させるでも、下半身の筋肉を増強することはきわめて重要です


しかしウォーキングを日常まめに行いながらも、なかなか下半身に筋肉がつきにくいとお悩みの方も数多くおられるようです。


またいくらウォーキングをやっても、なかなか脂肪太りが解消しないとお嘆きの方もおられることでしょう。

しかし、たとえこれまでに目に見えて効果があがらなかったとしても、これまで通りにウォーキングを継続されますことをあらためてここでご推奨申し上げたいと思います。


その上でいかにすればより一層効果的に筋肉がつけらることが出来て、また脂肪の燃焼が可能となるかについて考えてみたいと思います。


効果的な筋肉増強と脂肪の燃焼には、有酸素運動無酸素運動を適宜組み合わせてみましょう

 

そこでその第一段として、ウォーキングという運動自体が筋肉を積極的に増強させる性質のものではなく、また脂肪を燃焼させる段におきましてもある程度の時間の経過を要することを確認しておきましょう。


ウォーキングは酸素をとりつつ比較的長時間軽度の運動を行う「有酸素運動」に属しますが、残念ながら有酸素運動は決して皆無とはいえないまでも、筋肉を増強させるという点におきましてあまり大きな効果をもたらしません。


筋肉を増強する点においてより大きな役割を果たすのは、酸素の消費を
伴うことなく短時間に大きなエネルギーを消費する「無酸素運動」の方なのです。


無酸素運動の例としましては、短距離走ウェイトリフティング、腹筋運動などが挙げられるでしょう。


また脂肪の燃焼におきましてもウォーキングを始めとする有酸素運動の場合は、糖と脂肪の双方が消費され、しかもまず最初に消費されるのは糖であるため、脂肪の消費は遅れがちとなってしまうことを理解しておく必要があります。


ちなみに糖に続いて脂肪が消費されるのは、運動を開始してより15~20分程度の時間の経過を要することが知られています。


それでは筋肉増強の点で優位に立つ無酸素運動において、糖と脂肪はどのように消費されるのでしょうか?


実は無酸素運動においては脂肪が消費されることは一切なく、消費されるのはもっぱら糖のみなのです。したがいましていかに時間がかかり非効率であろうとも、脂肪を燃焼させるには有酸素運動に頼らざるを得ません。


このように筋肉の増強と脂肪の消費において、有酸素運動無酸素運動はそれぞれ一長一短をもつことがわかります。そこで効率よく筋肉を増やし脂肪を燃焼させていくには、両者を適宜組み合わせていく必要が出てくることとなるわけです。


筋肉がどうもつきにくいと実感をされておられる方は、ウォーキングと合わせて意識的に無酸素運動を行われると良いでしょう。


腹筋運動をされるのも良いでしょうし、下半身の筋肉を増強されたい場合はスクワット運動を呼吸を浅くして短時間に激しく行うことで無酸素運動として行うようにされるとよいでしょう。

 

私がよくやるのは、始めはウォーキングをしていて、身体が温まってきたら電信柱から電信柱までダッシュします。次の電信柱の区間は歩き。その次はダッシュ。を繰り返します。これは効きます。

 

自分のペースでやってみましょう。

 

スポンサードリンク

   

腰が痛くなり、最近運動不足だからだと考えてウォーキングをすると、余計に悪くなることがあります。

 

それは骨盤が曲がっているときに歩くと、腰に負担がかかり余計に痛くなることがあります。一度骨盤矯正をしてから歩くことをおすすめします。

 

 

 

ぎっくり腰 改善 ストレッチ

突然、強烈に痛くなるぎっくり腰。

「腰が抜ける」とはこういうことか。と経験したことがある人しかわかりませんが、本当に動けなくなります。

 

ぎっくり腰とはどういうものか?

ぎっくり腰は腰から骨盤にかけての一種の捻挫で本来背骨を安定させる筋肉が緊張して固くなり、悪い姿勢で動かなくなってしまう状態です。その為緊張した筋肉をストレッチによってほぐし、痛みを和らげることが必要です。

 

自重けん引

①台などに乗ってテーブルに腰をかける

②へその裏側辺に、固めにぐるぐる巻きにしたバスタオルを入れる。

③台を外して7分間キープする

 

それ以上やると身動きが取れなくなりますので要注意です。

症状がひどい場合は必ず誰かにサポートしてもらって下さい。

 

ひざをテーブルの角にかけ、ヒザ下の重さによって背骨と骨盤を引っ張ることで腰まわりの筋肉を正常な状態に戻します。テーブルがなかったり、サポートしてくれる人がいない場合は、壁を使って腰をそらすだけでも一定の効果があります。

 

f:id:happy001change:20170123231242p:plain

元気の時間より

急に腰を痛めた時は温めたほうがいいのか?冷やしたほうがいいのか?

 

急性の場合はまず冷やします。炎症を取り除くためです。ビニール袋に氷を5~6個入れてその中にお水を入れます。ビニールの封をきっちり締めて患部に当てたり、湿布でも可能です。

その後2~3日経って温湿布に変えます。血流を良くして治りを早めるためです。

低温やけどしないようにホカロンを当ててもいいでしょう。

 

 

 

 

心の影響

お久しぶりです。
不定期での配信でございます。

最近めっきり寒くなってきました。

寒くなると、身体も固くなってきて
ケガが増えたり傷みが増してきたりします。

しかし、外気の環境に左右されないのは
心です。

心と身体はつながっています。
心の影響が身体に反映します。

病気の半分は心、精神的ストレスが影響します。

患者様の中にも精神内科に1年も
通っているが何も解決しないどころか
パニック症候群になってしまった方も
おられるので、少しでも心の重荷を
楽にしてあげたいと思い、

このブログでは、不定期で
心が喜ぶ名言を流していきたいと思います。

施術院では体の痛みを解放し
ブログではこころの介抱ができればと思っています。

 

もちろん、にしざか施術院では
施術中に愚痴や普段の不満なども聞いております。

 

なんでもご相談下さい。ただし、
借金で首が回らないという相談は受け付けません(笑)

 

 

今日のみ言
私達のこの手に包まれている一つの希望とは何か。
自分自身を今日いくらかでも変えることだ。
昨日までよりも善く変えていくことだ。
本当にそのことを実践する人々にこそ、世界の幸福はかかっている。
ヘルマン•ヘッセ

f:id:happy001change:20170109002523j:plain

 

「ストレスなんて全然ない」に、心臓病の危険がある

アメリカのフリードマンという医者が、面白いことを発見しました。

f:id:happy001change:20161010054435j:plain

心臓病の外来では、待合室の椅子がすぐに擦り切れる。

 

新しいものに取り替えても、またすぐに傷む。

 

何故だろうと観察していると、患者たちが待ち時間にじっとしていることができず、イライラした様子でしょっちゅう椅子から立ち上がったり座り直したりしていることがわかった。そのために傷みが激しかったのだ。

 

心臓に疾患を持つ患者には、ある特徴的な生活態度があることがわかった。

 

野心的、出世欲、競争心が旺盛、

多忙。いつも時間に追われている。

一度に、たくさんの抱え込む。

高い目標を掲げ、自らに厳しいノルマを課し、

それを達成するために意欲的に行動する。

落ち着きがなく、いつもイライラしている。

じっとしていない、動き回っている。

気が短くて、早口。

大げさな表現、挑戦的な言動が目立つ。

猜疑心が強く、警戒的。

神経質で、それを露骨に態度に出す。

人に対しては「負けず嫌い」で、自分の弱みを見られたくないという気持ちが強く、なかなか正直な自分になれない。

ストレスで辛いのに『ストレスなんて全然ない」と平静を装い、そのうちに自己暗示にかかりそう思い込む。

 

 

そのために慢性的に心臓に過重な負担がかかっているのに、そに自覚がない。

 

 

このような人の予防方法は、

 

疲れていなくても定期的に休み、休憩を取ることがおすすめ。

 

大工さんたちを見ていると、こまめに休憩をとっていることがわかる。

 

高い所に登って仕事をしているので、ストレスを貯めないように疲れないように、こまめに休憩をとっているのだろう。

 

2016.10月キャンペーン

今年は台風の当たり年で

次から次へと台風がやってきて大変です。

 

こんな時期は体調不良になる人が増えてきます。

そこで、秋のキャンペーンとして

ご新規の方にかぎり

通常7,500円のところ4,000円(約1時間)


10月31日まで

2回めからは5,500円です

メルマガ登録すると
メルマガ会員価格で5000円。

回数券5回分 21,000円です。

予約の際に「キャンペーンを見た」と伝えてください。
言わないと7500円になります。

予約専用TEL  

090-9159-6541
メール       chiro.nishizaka@gmail.com